コンプレックスも役に立つ

最近、身体身体言ってたら、テクニックのことばかり考えてる人って思われたりするんですが、ジャンル問わずアーティスティックな人のダンスが大好きです!
唯一無二の存在感、表現力があるような✨

だから、今まで普通に会社員やってる自分が、なんだか、コンプレックス?私は普通の人間だし、、、アーティスティックな人には到底なれないし、、、って思って、自分でも気づかないうちに、自己肯定感、セルフイメージ下げてました。

でも、最近、それも役に立ってるかも、と思うことが。

そのひとつは、いろいろなコミュニティの人と交流し、柔軟に様々な考えを取り入れることに抵抗がないこと。
ビジネスでは当たり前に行われる。
絶対正義みたいな、絶対にこうすべき!みたいな、既成概念に縛られる思考は極力しないように、っていうスタイルが今は普通。むしろ、自分で考え、柔軟に動ける、そういう人がどこにいっても求められている。

だから、ベリーダンスにも、良いと思ったらから、骨格ボディメイクを取り入れました!
ただただそれだけ!

昭和の根性、精神論、とかが小さい頃から苦手なので、重力に対して効率的に動く!っていう理にかなった考え方が私には合っている😊

しかも、動きもボディメイクも一緒に叶うという欲張り感も✨

その時々の状況で柔軟に生きたい🍀

Emi

Al Abiyad Oriental Dance Academy所属 ダンサー・講師 大阪でBellydanceをやっています❣️ また、Bellydanceの動き改善や美容につながるよう完全予約制にて骨格ボディメイクやピラティスのセッションも行っています✨

0コメント

  • 1000 / 1000